news

「ホワイトスポット」って聞いたことありますか?

【症例】ホワイトスポット (アイコン治療)

こんにちは!

皆さんは、ホワイトスポットという言葉を聞いたことがありますか?

今日は当院で行なっている、歯の白い模様を削らずに改善できる「アイコン(ホワイトスポット治療)」 についてご紹介します!

 

上の写真にある歯の表面の、白い斑点。これをホワイトスポットといいます。

ホワイトスポットができる原因としては主に「初期虫歯」と「エナメル質形成不全(生まれつき歯に白濁があったタイプ)」の2つが考えられます。後者の場合、フッ素塗布などの再石灰化による治療は期待できません。

 

これまでこのようなホワイトスポットの治療は

*白い部分をドリルで削り取り、通常のレジンで詰める

という虫歯の治療のような方法でした。しかし、そのような治療方法では歯を削るデメリットもあり、

治療の痕跡がどうしても残るような仕上がりのため、治療はせずにこのまま様子を見るということが行われてきました。

そこで、アイコン治療を当院でも取り入れました!

 

アイコンは、歯を削ることなく、歯に薬剤をしみこませるだけで、その日のうちにホワイトスポットを改善させることができます。

さらに、歯のエナメル質からミネラルが溶け出すのを防いでくれるので、歯を補強してくれる効果もあります!

 

<スタッフも実際に行ってみました>

私も上の前歯に小さい頃からホワイトスポットがあり、コンプレックスで今まで歯を見せ笑うことができませんでした。

そのため、アイコン治療をしてみることにしました!

治療を終えて鏡を見てみると、どこにホワイトスポットがあったのかがわからないくらい、きれいに仕上がっていて

とっても嬉しく、自信につながり人前で笑えるようになりました!

(下に私の症例写真を貼っています。)

 

アイコンのメリット

・歯をほとんど削らない

・効果が早い

・歯を強化する効果がある

・安全性が高い

アイコンのデメリット

・虫歯があると適応出来ない場合がある

・経年的に変色する恐れがある

・アイコンで治療した歯はホワイトニングの効果が得られない

(アイコンの施術の前にホワイトニングを行うことをお勧めしています。)

・完治が困難なケースある

 

 


<費用>

自由診療:一回¥33、000~(税込み)

隣接の歯を二本同時にする場合は二本目が¥22,000~(税込み)になります。

治療回数は1回 (場合によっては2回)


 

熊本ではホワイトスポットの治療を行っている医院は珍しいため、熊本市内に限らず八代や人吉、遠いところでは宮崎からご来院される患者さまもいらっしゃいます。

是非一度ご相談されてください^^

 

追:

こちらにもお写真追加しました。ぜひご覧になってください。

他の症例写真を見る📷(Instagram)

思いっきり笑える白い歯へ[アイコン][ウォーキングブリーチ]

歯を削らないホワイトスポット治療[アイコン]

愛犬も歯周病予防

先日11月8日は「いい歯の日」でした

その際、熊本日日新聞に気になる記事が載っていました。

ライオン商事さんが犬の歯周病を防ぐために、

歯磨きの習慣化を支援するという内容です。

私もついこの間、犬の歯磨きの大切さを実感したところだったのでとても共感する部分が多い記事でした。

 

実家の高齢の犬が最近食事に時間がかかる、と聞き様子を見に行くと

歯茎は赤黒く、たくさんの歯石とグラグラしていそうな歯があり

これは痛くて噛めないのかな・・という状態でした。

やはり歯周病になっていたため動物病院で適切な処置をしていただき、残念ながら抜歯も必要となってしまったため

そこから歯磨きを家族に指導して毎日することにしました。

最初はやはり腫れた歯茎に歯ブラシが当たって嫌がっていましたが、毎日続けると気持ちよくなってきたのか嫌がらずにさせてくれるように。

 

1ヶ月後くらいに歯茎を見てみると、歯の表面もピカピカしていて何より歯茎がピンク色になっていることに驚きました。

今ではしっかり食事もとって元気にしています。

 

奥歯が大きいので歯ブラシのヘッドは大きいものを使い、指で歯茎を避けながら

小さい子供さんの仕上げ磨きのように「寝かせ磨き」で行って、顔が動かないように支えながら行っています。

 

 

人間の歯は歯周病になっても歯磨きの改善(プラークコントロール)や歯周病治療、歯周再生療法で歯の寿命をのばすことができますが

わんちゃんたちは自分で歯磨きができないですし症状を訴えることができないので

私たち家族が歯を守っていかなければと考えさせられました^^

丈夫な歯で美味しく食事をとることは、

わんちゃんたちの幸せにも繋がりますね

 

宮津

 

船釣りに行ってきました

こんにちは!院長の宮津です。

今回は大学の先輩である、かえで歯科の中津先生にお誘いいただき船釣りに行ってきました。

予定ではブリなどの青物狙いだったのですが、状況が良くなく、苦戦、、

その後、かなり粘って釣れた魚は超高級魚のクロアラでした!福岡ではクエとも呼ばれる美味しいお魚の仲間です。

普段は自分で捌くのですが、今回は自分で料理するのが勿体無かったので居酒屋に持っていき、綺麗に料理してもらいました。

味は絶品でした!!結果満足な休日となりました。

良いリフレッシュになったので、仕事にもさらに気を引き締めて臨みたいと思います。

メンテナンスさえ受けていたら大丈夫??

みなさんはセルフケアとプロフェッショナルケア

という言葉はご存じですか?

セルフケアは患者さんご自身での歯磨き、

プロフェッショナルケアは歯科医院で受けていただく

歯ブラシやクリーニングの機械を用いたケアのことをいいます。

   

 

「定期的なメンテナンスを受けているからセルフケアはほどほどで大丈夫!」

 

と思っている方いらっしゃいませんか?!

 

当院でのメンテナンス間隔は基本的に2、3ヶ月に一度、

1年のうちのたった4日なのです!!

 

一度歯科医院に来院してプロフェッショナルケアを受けても、

2、3ヶ月の間にプラークという生きた細菌の塊たちはどんどん増殖してしまい、

バイオフィルムという細菌の住処(すみか)を作ってしまいます。

 

セルフケアをしっかり頑張り、さらには2、3ヶ月に一度の歯科医院での

プロフェッショナルケアを受け、みなさんと歯科医院スタッフ、

二人三脚でお口の健康を保ち続けましょう!

健康な歯イラスト/無料イラストなら「イラストAC」

11月の診療日

 

こんにちは!少しずつ涼しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

11月の診療日についてお知らせです。

 

木曜日は通常休診日ですが、

11月23日(水) 休診

11月24日(木)    診療となっています。

 

 

急なお痛みや症状がある方、メインテナンス希望の方など

お気軽にお電話をされてください。

 

みやつ歯科口腔クリニック

 

ダイレクトボンディングのお問合わせが増えています

ダイレクトボンディングは、多種類の色調のレジンという材料を

お口の中で直接歯に盛り足していき、天然の歯と同じような

自然な歯の色や形を再現できる治療法で、

当院の得意とする治療のひとつです。

最近、熊本市以外の遠方からもダイレクトボンディングをしてもらいたいと来院される患者さまや、

通院中の患者さまが虫歯治療でダイレクトボンディングを選択されることが増えてきています。

 

従来の型取りをして銀歯を詰めるという方法と比較して、以下のような特徴があります。

🟡利点

歯を削る量を最小限に抑えることができる

見た目が綺麗で治療の跡がわかりにくい

・治療を1回で終えることができる

・セラミック治療よりコストを抑えることができる

🔵欠点

適応症に限度がある(治したい歯が被せ物の場合等)

・強い衝撃などにより欠けてしまうことがある

・経年的に変色してくる可能性はある

 

ダイレクトボンディングは保険外診療になります。

費用は27500円〜38500円(税込)です。

適応の可否については、実際にお口の中を診査診断してからの判断になりますので

お気軽にご相談ください^^

 

みやつ歯科口腔クリニック

096-321-6450

 

10月の診療日

 

10月の診療日についてお知らせです。

 

木曜日は通常休診日ですが、

10月10日(月) 休診

10月13日(木)    診療となっています。

 

 

急なお痛みや症状がある方、メインテナンス希望の方など

お気軽にお電話をされてください。

 

みやつ歯科口腔クリニック

 

 

生えかわりの時期は虫歯になりやすい?!

生えかわりの時期はむし歯になりやすい?!

乳歯(子どもの歯)と永久歯(おとなの歯)は混合する時期は6歳~13歳くらいまで約7年あります。

 

この時期は、口の中の状況がどんどん変わり、歯がぬけてすき間ができたり、一番奥からさらに歯が生えてきたりします。

 

学校やクラブ活動なども忙しいお子さんも多いと思います。

環境の変化や食生活の乱れの影響がむし歯のリスクを高めることにつながると考えています。

 

 

特に注意したいポイント

特に虫歯のリスクが高い時期は6歳臼歯と12歳臼歯が生えている途中です。

口の一番奥から生えてくることと、ブラッシングが届きにくいため、歯ぐきが腫れたり、むし歯になりやすいです。

 

定期健診の際に歯磨きの指導を行っております。

例)①奥歯の溝に届くようなブラシを選びましょう

         ②食生活の指導(間食や砂糖の含まれる飲料の飲み方など)

         ③フッ化物入りの歯磨剤を使いましょう 

医院での予防処置としては、

    例)①先端が細いブラシの機械で清掃します

   ②高濃度のフッ化物を塗布します

   ③奥歯の溝を予防的に埋めます

 

  

 

 

 

 

 

当院では、一人ひとりに合った歯磨きの方法や、生活スケジュール、食事についても

聞き取りを行いライフスタイルに合わせた予防を考え提案しています。

歯ならびや歯が生えてくる時期のご相談も受けております。

インプラントのセミナーに参加してきました

こんにちは!院長の宮津です。

先日福岡で開催されたインプラントのセミナーに参加してきました。

内容としては少し専門的になるのですが…

特殊なドリルを使用して骨を圧縮し、インプラントをしっかりと骨に固定するというものでした。さらに骨の薄い部位へのインプラントの埋入手技など、とても勉強になりました。

患者様の立場からすると、治療期間の短縮や手術の成功率のアップが見込まれます。

しっかり吸収して患者様に還元していきたいと思います。

歯を失うとどうなる??

歯は1本1本重要な役割をしています。

歯が抜けたまま長い間放置すると、

様々なトラブルの原因になります。

 

今回は歯を失うとどうなるのか、についてご説明します。

①歯が移動し、噛み合わせのバランスが悪くなる

歯の喪失によって歯が移動し、歯並びが変わってしまいます。

失った本数が多い場合にはうまく噛めないので、

もう片方の歯でばかり噛み、噛み合わせのバランスが崩れ、

顎関節症の原因にもなります。

また残った歯に力が集中してしまうため、健康だった歯にもダメージを与えます。

 

②頭痛や肩こりの原因になることも

かみ合わせのバランスが悪くなると、

歯以外にも様々な不調をもたらすことになります。

代表的なものが頭痛と肩こりです。

かみ合わせのバランスが崩れると、咀嚼したり噛み締めたりするための筋肉は

過度の働きを強いられ頭痛や肩こりにつながります。

 

③コミュニケーションが阻害されることも

歯がないことで人前で口を開けたり笑顔を見せることに抵抗感を与え、

コミュニケーションが阻害されたり、表情が暗くなりがちです。

 

他にも上手く噛み切れない・噛み砕けない状態が続くことで、

胃や腸など消化器官への負担が増加したり、

歯が無い部分から息が漏れ、発音が不明瞭になり、

しゃべりにくくなることもあります。

 

歯が1本ない状態でも不都合を感じない場合もありますが、

このように全身やさまざまなことに繋がっていき悪循環になってしまうことがあります。

お口のなかで治療せずにそのままになっているところや、

歯がない部分がある場合は一度歯科を受診して治療法を相談してみましょう。