news

3月の診療日のお知らせ

 

3月の診療日についてお知らせです。

 

木曜日は通常休診日ですが、

 

3月21日(火) 休診 

3月23日(木)    診療となっています。

 

急なお痛みや症状がある方、メインテナンス希望の方など

お気軽にお電話をされてください。

 

ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

 

みやつ歯科口腔クリニック

 

 

 

 

短期治療でよく噛める!【インプラント抜歯即時埋入】

こんにちは!

虫歯や歯周病でやむを得なく抜歯し、そのままの状態になっている方はいませんか?

 

歯が抜けた部分をそのまま放置することは体にとってあまりよくありません。

歯があると、「しっかり噛んで食事ができる」「笑顔にも自信が持てるようになる」などはもちろん

「しわやたるみの改善」、「健康維持や増進」などの可能性も期待できます!

 

歯がなくなってしまった場合の治療法はブリッジ、入れ歯などありますが、その中でもよく噛めるのがインプラントです!

 

今回は、抜歯後のインプラント治療の選択肢となる「抜歯即時埋入インプラント」についてご紹介します。

 

抜歯即時埋入とは?

歯がなくなった部分をインプラントで治療する場合、通常は歯を抜いた後に歯茎の穴がきちんと治癒する2~6ヵ月ほど待ってから治療を開始します。

骨が治癒するまで行わないことが従来のインプラント治療でした。

しかし、骨の治癒期間を待ってからインプラント治療を行う方法では「治療期間が長くかかる」、「抜歯とインプラントで手術が2回以上必要になる」、「抜歯した部分の骨がやせていってしまう」などのデメリットもありました。

そこで抜歯即時埋入という抜歯したその日にインプラントを入れる方法だと抜歯した部分の骨がやせることもなく手術も一回で済む方法が最大のメリットです。

 

 

抜歯即時埋入ができないケース

・抜歯の原因が重度の歯周病である場合

・骨が十分にない方

 

メリット

・手術回数が減る

・治療期間が短くなる

・審美性に優れている

・異物感が少ない

 

デメリット

・保険がきかない(自由診療 医療費控除は適応されます)

・高度な技術を要する

・適応症例に限りがある(詳しくは検査をしてからの判断になります)

 


 

抜歯即時埋入の流れ

歯が根のところまで割れてしまったため保存が難しくなりました。

幸い炎症もなく、歯周病にはなっていなかったため骨が十分にあるので、抜歯即時埋入を行うことになりました。

 

STEP1 抜歯 麻酔後に歯を抜きます

 

STEP2 インプラントを埋入

抜歯後すぐに、抜歯してできた穴をドリルで整え、そこにインプラントを埋めこみます。

 

 

STEP3 手術から2~3か月後 仮歯を作製し、かみ合わせと歯ぐきを安定させる

骨とインプラントがしっかり結合していることを確認して、まず仮歯を入れます。

かみごこちや大きさなど経過をみます。

 

STEP4 歯茎が安定したら本歯の型取りを行う

 

STEP5 最終的な被せ物の装着

約3~6ヵ月後、最終的な被せ物を装着し治療は完了です。

 


料金

一本:40万円~


インプラントに関するご質問、お悩みなど、どんな小さいことでも丁寧にお答えしますのでお気軽にご質問ください(^^♪

 

神経のない前歯が黒い 白くする方法

根の治療が終わって痛みはないけど、気がついたら歯が黒く変色してきた・・

そういった症状を改善する一つの方法

ウォーキングブリーチ」についてのお話です。

 

歯の神経「歯髄」はできる限り残したほうがいいと聞いたことがあるかもしれません。

しかし、

・前歯をぶつけて神経が死んでしまった、膿がたまった

・むし歯が進行して神経に達してしまった

となってしまうと、神経を抜かなければならない状態になってしまいます。

 

◎なぜ歯が黒くなるのか

歯髄をとると歯の中に栄養や水分が届かなくなるため、血液の循環もなくなり、

残留した血液の成分や変色したコラーゲンなどがそのまま蓄積したままになってしまうからです。

例えると枯れた木のような感じで、脆くなってしまい歯のトラブルにも気づきにくくなってしまいます。

そのため、歯の神経までむし歯が進行する前にむし歯の治療は終えておくことをおすすめします。

 

◎ウォーキングブリーチとは?

神経をとった歯は普通のホワイトニングでは白くすることができません。

歯の内部に漂白剤を入れて中から白くしていく方法のことをウォーキングブリーチといいます。

 

歯の中にいれるお薬の交換を10日〜2週間の間隔で2〜3回必要なので通院が必要です。

費用:22000円(お薬交換3回まで)

 

メリット

被せ物にする場合と比べて

・歯を削る量が少なくてすむ

・安価である

・変色の強い歯も白くなる

 

デメリット

・後戻りすることがある

・どの程度白くなるかは、同じ方の歯でも歯によって差がでることがあるのでやってみないとわからない

・お薬をいれたあと痛みが出る場合が稀にある(漂白剤の化学反応で内圧が高まるため)

 

歯の神経が残っている歯や、歯の状態が脆くなっている(ほとんど歯質が残っていない)などの場合はこの治療法ができないため、

まずはお口の状態を確認して、患者さまの悩みや歯の状態に合った治療法が見つかればと思います。

 

 

★神経がある歯のホワイトニングはこちら↓

https://miyatsu-dc.com/information/whitening/

https://miyatsu-dc.com/news/464/