こんにちは!
みなさまの中に歯の見た目にコンプレックスがある・・という方はいらっしゃいませんか?
そのような方にオススメな“ラミネートベニア”という治療法をご紹介します。
ラミネートベニアとは?
歯の表面を少しだけ削り、セラミックで作られた薄い被せ物を貼り付ける治療方法です。
(イメージはネイルチップ《付け爪》のようなものです!)
天然の歯と違いがわからないくらい綺麗で長期的に安定します。
見た目だけではなく虫歯の再発を防ぐことが大きなメリットです!!
症例紹介
こちらの患者さまは以前入れた前歯の被せ物が気になるという主訴でした。
治療後のお写真です。
段差もなく本物の歯のようにきれいに被せ物が入りました!
こちらの方は、矯正治療で歯並びを整えながら、お家で気軽にできるホワイトニングもされ、とても素敵なお口元になられました!☆
メリット
・虫歯の再発が起こりにくい
・変色しにくい
・金属アレルギーの心配がない
・歯肉の変色の原因にならない
・歯を削る量が最低限で済む
デメリット
・保険適応外のため費用がかかる
・適応しない歯もある
料金
・ラミネートべニア
1本:132000円
・インビザライン矯正
77万~
・ホワイトニング
ジェルのみ
1本:3300円~
Before After
詳しくはインスタグラムにも掲載中です!
適用するかどうかは検査をしてからになりますので、ぜひ一度ご相談されてください!
みやつ歯科口腔クリニック
こんにちは!
歯並びが気になっている方はいらっしゃいませんか?
当院ではインビザラインというマウスピース矯正を行っています。
☆インビザラインの特徴☆
・目立ちにくい
・取り外しができて衛生的
・お口の中のトラブルが少ない
・痛みが少ない
症例紹介
この患者さまは矯正相談をしたいという主訴で来院されました。
マウスピース矯正で1年半マウスピースの交換をしながら通って頂きました!
治療後はキレイになった!と喜ばれていました(^^)
Before After
矯正中の歯磨きについてはメンテナンスを行いながら磨きにくい所の指導を一緒に行っておりますのでご安心ください(^^)/
メリット
・見た目の改善
・歯磨きがしやすくなる
・虫歯や歯周病になりにくくなる
デメリット
・歯が動く時の痛みがある
・マウスピースをしている間は飲食ができない
・対応できない症例がある
・歯肉退縮や歯根吸収のリスクがある
料金
インビザラインGo(前歯のみの部分矯正) ¥440,000(税込)
インビザラインフル(全体矯正) ¥770,000~(税込)
良い歯並び・噛み合わせは歯を長持ちすることができます!
当院では無料で矯正相談を行っていますので、自分の歯並びについて悩んでおられる方はぜひ一度ご気軽にご相談ください(^^)/
☆詳しくはインスタグラムにも掲載中☆
ぜひご覧ください!
みやつ歯科口腔クリニック
こんにちは!
前歯のことでこんなお悩みの方はいらっしゃいませんか?
・見た目が気になって思いっきり笑えない!
・もう虫歯になりたくない!
そのような方に是非お勧めしたい「オールセラミッククラウン」を今回はご紹介します。
オールセラミッククラウンとは
内側も外側も、すべてセラミックでできています。
保険診療で使われる金属は一切含まれず、審美性と機能性を兼ね備えた被せ物です。
天然の歯と違いがわからないくらい綺麗で長期的に安定しています。見た目だけではなく二次カリエスになりにくいことが大きなメリットです!!
症例
こちらの患者さまは以前入れた被せ物の色が変色して気になっているということで治療を行いました。
治療する前の状態です。
以前入っていた被せ物を外し仮歯に置き換えた状態です。
まずは仮歯を作ることである程度の色見や形をご相談しながら作っていきます。
治療後のお写真です。
ホワイトニングもされて他の歯との馴染みもよくかなり綺麗な仕上がりに喜ばれていました(^^♪
Before After
メリット
・セラミックの中でも高品質なため見た目が美しい
・歯垢が付きにくく虫歯の再発が起こりにくい
・変色しにくい
・金属アレルギーの心配がない
デメリット
・保険外治療のため高額
・強い衝撃に少し弱い
料金
オールセラミッククラウン(前歯部)仮歯代込み
1本:148.500円
インスタグラムにも掲載中です(^^)/ぜひご覧ください!
患者様にご安心いただけるように保険外の詰め物・被せ物には保障をお付けしています。
ご質問、お悩みなどありましたらお気軽にご相談ください(^^♪
こんにちは!
皆さんの中で、歯の白い模様が気になる!というお悩みの方はいらっしゃいませんか?
今回は当院で行なっている、歯の白い模様を削らずに改善できる「アイコン(ホワイトスポット治療)」 についてご紹介します!
上の写真にある歯の表面の白い模様のようなものをホワイトスポットといいます。
☆アイコン治療はこんな方にオススメ☆
・歯をできるだけ削りたくない
・自然な仕上がりにしたい
・他の歯医者さんで経過観察と言われた
アイコンは、歯を削ることなく、歯に薬剤をしみこませるだけで、その日のうちにホワイトスポットを改善させることができます!
当院では、アイコンをする前にホワイトニングをすると、アイコンのお薬の効果が得られやすくなり、そのほかの歯も白くキレイにすることができるので、併用をオススメしています!(^^)/
費用
自由診療:一回¥33、000~(税込)
隣接の歯を二本同時にする場合は二本目が¥22,000~(税込)になります。
最近、小さい頃から“前歯の見た目が気になって歯をだせない”などと、アイコンを希望される患者様が熊本県内からも多く来院されています。
詳しくはインスタグラムにも掲載していますのでぜひチェックしてみてください
アイコンには適応する歯とそうではない場合がありますので
気になる方は、当院のスタッフまでお気軽にお尋ねください^^
みやつ歯科口腔クリニック
こんにちは!
皆さまの中に「前歯のすきまをなくしたい」「以前治療した詰め物が変色するので綺麗にしたい」などのお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
そんな方にオススメな「ダイレクトボンディング(前歯部)」をご紹介します!
ダイレクトボンディングとは?
多種類の色調のレジンという材料をお口の中で直接歯に盛り足していき、天然歯のような美しい自然な色や形を再現できる修復治療です。
精度の高い上質な材料を用いて、丁寧かつ緻密な治療を施すことで長期にわたり安定した状態を維持することを目指します。
~治療の流れ~
こちらの患者さまは「前歯のすきまが気になる」という主訴で来院されました。
①型取り
歯の形を型取りし、ワックスで完成形のデザインを行います。
②治療
模型に沿ってレジンを丁寧に盛り足していき、完成しました!
Before After
費用
自由診療:一歯 41800~(税込)
※前歯のすきまをうめるためには矯正治療を行ったほうがよい場合もあります。
まずはお口全体を検査し、患者さまに一番あう治療法で行っていくこと大切になります。
詳しくはインスタグラムにも掲載していますのでぜひご覧ください(^^♪
気になる方はお気軽にスタッフまでお申しつけください^^!
みやつ歯科口腔クリニック
矯正治療をお考えの上でこんなお悩みの方はいらっしゃいませんか?
・他の人に気づかれたくない
・食事は今まで通りおいしく楽しみたい
・取り外しができない治療に不安がある
そんな方にオススメな当院で行っているインビザライン矯正は
・透明なマウスピースを交換することで歯を動かすので治療中でも気づかれにくい
・取り外しが簡単で食事中は外せるためなんでも好きな食べ物が食べられる
・ワイヤーのように固定が必要ないためお口の中のトラブルリスクを減らせる
実は当院の院長が約1年前から矯正治療をしていました!
治療が終了したのでご紹介します(^^)/
院長は矯正治療中お家でできるホワイトニングも行っていました!
トーンアップしたことで笑顔もより輝いています!☆
Before
After
当院では無料で矯正相談を行っています!
お口の中を3Dスキャンしシュミレーションをすることで矯正後のイメージがつきやすくなるかとおもいます!
詳しくは当院のインスタグラムにも載せていますのでぜひそちらもご覧になってください(^^♪
料金
インビザラインGo(前歯のみの部分矯正) ¥440,000(税込)
インビザラインフル(全体矯正)
¥770,000~825,000(税込)
矯正を考える上で不安なことがありましたらスタッフにお気軽にご相談ください(^^)/
みやつ歯科口腔クリニック
こんにちは!
皆さんの中に“お口の中に銀歯があって気になっている”“以前治療した詰め物が変色している”そんなお悩みの方はいらっしゃいませんか?
今回は、そんなお悩みの方に最適な「ダイレクトボンディング」治療についてご紹介します!
ダイレクトボンディングとは、お口の中でレジンという材料を直接歯に盛り足していき、天然歯のような美しい自然な色や形を再現する修復治療です。
ダイレクトボンディングの魅力☆
①歯を削る量が少なく、歯に優しい
最低限の範囲のみ削るので詰め物(インレー)と比べて歯への負担が少ないです。
②短期間で治療できる
直接お口の中で治療するため、セラミックのような歯型をとる必要がなく、型取りが苦手な方でも取り組みやすい
治療法です。
③低価格の治療費用
セラミックなどの治療に比べて比較的コストを抑えて自然な歯を再現できます。
④変色しにくい
保険適応のプラスチックより変色しにくく、定期的なメンテナンスできれいな状態を維持できます。
また、虫歯の再発も抑えることができます!
この方は、虫歯の再発を防ぐことと見た目の改善をしたいとのことでダイレクトボンディングで治療を行うことになりました。
まずは治療前の写真です。以前保険のプラスチックで治療されたところが再発し、詰め物の間が変色してきています。
詰め物を外すと虫歯が広がっていたため、綺麗に取り除きました。
材料を丁寧に詰め、完成した状態がこちらです。
自然な形態を回復し、健康な歯の部分はほとんど削らずに治療を終えることができました。
デメリット
・正しいブラッシングができていないと、二次的な虫歯ができてしまう
・セラミックやジルコニアに比べると摩耗しやすい
・保険外診療のため費用がかかる
費用
自由診療:一歯30800~41800円
お口の状態を確認して、場合によっては型取りの必要な詰め物、被せ物をしたほうがいいことも
あります。まずは診断が大切になりますので、一度ご相談されてください
Before After
インスタグラムも更新しているのでそちらもぜひご覧ください!(^^♪
みやつ歯科口腔クリニック
こんにちは!
前歯のことでこんなお悩みの方はいらっしゃいませんか?
・笑った時に見える歯をキレイにしたい
・以前被せ物をした所が変色している
・歯と歯茎の境目が黒くて気になる
・もう虫歯になりたくない!
そのような方に是非お勧めしたい「オールセラミッククラウン」を今回はご紹介します。
オールセラミッククラウンとは?
内側も外側も、すべてセラミックでできています。
保険診療で使われる金属は一切含まれず、審美性と機能性を兼ね備えた被せ物です。
天然の歯と違いがわからないくらい綺麗で長期的に安定しています。
見た目だけではなくむし歯の再発が起こりにくいことが大きなメリットです!
症例
こちらの患者さまは以前入れた被せ物の色が変色して気になっているということで治療を行いました。
治療する前の状態です。
患者さまと一緒に相談しながら色合わせを行っています。
治療後のお写真です。
どこの歯を治療したかわからないくらいキレイになり喜ばれていました(^^♪
Before After
メリット
・セラミックの中でも高品質なため見た目が美しい
・歯垢が付きにくく虫歯の再発が起こりにくい
・変色しにくい
・金属アレルギーの心配がない
デメリット
・保険外治療のため費用がかかる
料金
オールセラミッククラウン(前歯部)仮歯代込み
1本:148.500円
患者様にご安心いただけるように保険外の詰め物・被せ物には保障をお付けしています。
ご質問、お悩みなどありましたらお気軽にご相談ください(^^♪
こんにちは!
突然ですが、こんなお悩みを持っている方はいらっしゃいませんか?
・口元にコンプレックスがある
・咀嚼や滑舌に問題がある
・歯並びが原因で虫歯や歯周病を繰り返している
よく、大人になってからでは矯正はおそくないですか?などとご相談を受けることがあります。
結論から言うと遅くはありません!
今回は大人になってからでも矯正を始めるメリットやデメリットをご紹介します。
矯正治療をして良くなることは・・
1 見た目の改善
矯正治療をすることで口元に自信が生まれ、皆さん笑顔になられます!(^^♪
人前に出るお仕事をされている方、接客業や営業職の方など、お仕事がきっかけで矯正治療を検討される方も増えています!
2治療がスムーズに進む
小児矯正する際は、顎の成長の段階によって矯正治療の開始を待ったり、乳歯の生え変わりのタイミングを考慮したりと、何かと治療スケジュールを立てにくくなる要因があります。
大人の場合は顎の成長も終わっており、歯が生え変わることもないため、治療の途中に顎の成長や歯の生え変わりの問題で、治療が中断になったり長期化するようなこともなく、効率よく矯正治療をおこなえます。
3虫歯や歯周病のリスクが低くなる
歯並びが悪い状態だと、セルフケアが難しくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まってしまいます。
歯列矯正を行うことで、お口の清掃性が上がり、虫歯や歯周病のリスクが下がります。また歯列矯正をきっかけに虫歯治療や歯周病対策への意識が高まる方が多くいらっしゃいます!
デメリットとしては・・・
・歯が動く時の痛みがある
・マウスピースをしている間は飲食ができない
・矯正器具の周りが清掃しにくい
・歯肉退縮や歯根吸収のリスクがある
などがあげられます。
矯正中の歯磨きについてはメンテナンスを行いながら磨きにくい所の指導を一緒に行っておりますのでご安心ください(^^)/
症例紹介
この患者さまは矯正相談をしたいという主訴で来院されました。
マウスピース矯正で1年半くらいマウスピースの交換をしながら通って頂きました!
治療後はキレイになった!と喜ばれていました(^^)
Before After
料金
インビザラインGo(前歯のみの部分矯正) ¥440,000(税込)
インビザラインフル(全体矯正) ¥770,000~(税込)
良い歯並び・噛み合わせは歯を長持ちさせ、笑顔に自信が持つことができます!!
当院では無料で矯正相談を行っていますので、自分の歯並びについて悩んでおられる方はぜひ一度ご気軽にご相談ください(^^)/
みやつ歯科口腔クリニック
その他の記事
こんにちは!
皆さまの中に「前歯のすきまが気になる!」というお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
前歯のすきっ歯は、矯正や被せ物になるケースが多いですが費用も時間もかなりかかってなかなか踏み出せない!という方は多いのではないでしょうか?
しかし、当院で行っているダイレクトボンディングという治療では、初診の検査で歯の模型を作製し、治療計画を立てた後の治療じたいは一回で終えることができ、時間もコストもかなり抑えることができます!
~治療の流れ~
こちらの患者さまは「前歯のすきまが気になる」という主訴で来院されました。
①型取り
歯の形を型取りし、ワックスで完成形のデザインを行います。
②治療
模型に沿ってレジンを丁寧に盛り足していき、完成しました!
かなり自然な仕上がりで、健康な歯の部分はほとんど削らずに治療を終えることができました!
術後すぐのお写真で歯ぐきの際まで研磨しているので少し出血していますがすぐにとまります!
※前歯のすきまをうめるためには矯正治療を行ったほうがよい場合もあります。
まずはお口全体を検査し、患者さまに一番あう治療法で行っていくことが大切になります。
メリット
・セラミックに比べ安価
・審美的に美しい仕上がりになる
・歯を削る量を最小限に抑えることができるため歯にやさしい
・欠けた場合もすぐに修理が可能
デメリット
・正しいブラッシングができていないと、二次的な虫歯ができてしまう。(定期的にメンテナンスが必要)
・セラミックやジルコニアに比べると摩耗しやすい。
・前歯2本同日に治療は難しいため1本ずつ治療をしなければならない
費用
自由診療:一歯41800円~(税込)
Before After
場合によっては適応にならないケースもあるため、
気になる方はぜひ一度お気軽にスタッフまでお申しつけください^^!
みやつ歯科口腔クリニック