botulinum therapy

咬筋ボツリヌス療法とは

咬筋ボツリヌス療法とは、顎の筋肉に天然のタンパク質を注射することで筋肉をリラックスさせ、
歯ぎしり・食いしばりを改善する治療法です。

こんな方におすすめ

  • 顎関節症の症状をやわらげて、口を大きく開けられるようになりたい

  • 就寝中の歯ぎしりを減らしたい

  • 歯ぎしりによる歯の擦り減りを防ぎたい

  • 強い咬合圧で詰め物が外れたり、破損するのを防ぎたい

  • 食いしばりによる肩こりや頭痛を改善したい

噛む力が弱くなるため、歯ぎしり・食いしばりの改善に加え、小顔効果も期待できます。

まずは簡単セルフチェック!

  • 1 力を抜いて、エラに手を当てる
  • 2 奥歯をグッと2〜3回噛みしめる
  • 3 硬くなる部分(咬筋)が必要以上に発達しているか確認!

施術の流れ

STEP.01

カウンセリング

ドクターがカウンセリングにて、お悩みのエラ張りや歯ぎしり・食いしばり、その他ご希望を伺います。 お顔の状態を確認しながら、注入量や注入部位をご提案します。不安なことやご不明点は、遠慮なくご相談ください。

STEP.02

施術

施術部位を冷やした後、お悩みの箇所(咬筋)に、コアトックス®を注入します。
処置は5〜10分ほどで終了します。

STEP.03

施術後

処置後はすぐにお化粧が可能です。まれに内出血が出ることがありますが、お化粧で隠せる程度です。
効果は数ヶ月間持続します。

料金一覧

※下表は画面に収まらない場合、左右にスライドしてご覧いただけます。

内容 料金(税込)
ボツリヌス療法(定価) ¥35,000
初回(1回追加無料) ¥32,000
3回セット(有効期限2年) ¥89,000【15%OFF】

※ご不明な点はお気軽にスタッフまでお尋ねください

次世代のボツリヌス・トキシン
コアトックス

従来のボトックス製剤に比べ、不純物を抑えた精製が特徴のコアトックス。
安全性と持続性に優れ、より自然でなめらかな仕上がりが期待できます。

  • 表情ジワをやわらげて、若々しい印象へ

  • 咬筋を抑えてエラの張りをすっきりと

  • 抗体ができにくく、長期的に続けやすい

よくあるご質問

ボツリヌス療法の副作用はありますか?

多くの方が問題なく受けられていますが、以下のような副作用が一時的に出ることがあります

  • 注射部位の腫れや赤み、内出血
  • 一時的な違和感(噛みにくさ・力が入りにくいなど)

副作用はほとんどが一時的で、数日〜1週間程度で落ち着くことが多いです。
施術前には歯科医師が丁寧に診察し、必要に応じて調整を行いますのでご安心ください。

治療時間はどれくらいですか?

診察から注射まで15分くらいのごく短時間で終わります。

効果はどれくらい続きますか?

個人差がありますが、治療後2~3日で効果を実感してくるようになり、その後3~6か月程度は、効果が持続します。

治療はどれぐらいの頻度で続けたら良いですか?

持続効果はおよそ3~6か月のため、5か月ごとに継続的に行うと効果的です。